ウチの夫は仕事ができない9話、さーやがお弁当捨てるシーンが切なすぎる!
ウチの夫は仕事ができない9話、ほんとに悩ましいテーマのお話でしたね。
それにしもお弁当のエピソード、切なすぎましたね。
もうあれだけで泣けました。
さーや、かわいそう。。。
ちょっと詳しく見ていきます。
ウチの夫は仕事ができない9話、さーやがお弁当捨てるシーンが切なすぎる!
ウチの夫は仕事ができない9話では、さーやが丹精込めて作ったお弁当を時間がなくて食べられないときがありました。
つかぽん、さーやにちゃんと事情を説明して謝りましたが、さーやは全く手のついていないお弁当を流しで捨てながら悲しみがあふれて泣いてしまいます。
本当に寂しさが伝わってきて、泣けちゃいましたね。
視聴者も相当泣いたんじゃないかと思います。
ウチの夫は仕事ができない9話、さーやがお弁当捨てるシーンが切なすぎる!
視聴者の声を見てみましょう。
お弁当泣きながら捨てるサーヤ見ながら横でお母さんが、「分かるわ〜これでお母さんもお弁当作るのやめた」って
お弁当ちゃんと全部食べようと思ったよねこれからも#ウチの夫— ぼあ▹▸ (@xxadrss) 2017年9月9日
ウチの夫は仕事ができないってドラマ初めて見たけど、なんか泣きそうになった笑
夫が手作りのお弁当食べてなかったシーンが— まりな (@kpm_98) 2017年9月9日
切ないよぉ…(˘•̥ω•̥˘)
同じ様に手付かずのお弁当流した事あったなぁ。。
その時の相手は…今のつかぽんとは違って仕事してなかったって…後から知らされたけどねw#ウチの夫— はつ⭐ひで@雛丸担💜💛 (@hide_hatumi) 2017年9月9日
美味しそうなお弁当だったのに😭
でも、つかポンも仕事頑張っているだけだし・・。
家での食事中は仕事やめて欲しいけど。#ウチの夫#ウチの夫は仕事ができない— akimakimana (@akimakimana) 2017年9月9日
お風呂でウチの夫見てるけど仕方ないけどお弁当手付かずだったら泣くよねとにかく松岡茉優ちゃんかわいすぎる
— ちぇり。Avarice (@chieriavarice) 2017年9月9日
お弁当残されるのはきつい。うちだったら大泣きだよ。#ウチの夫 #つかぽん #サーヤ
— せきか (@KtKinoko) 2017年9月9日
お弁当は夫婦のコミュニケーション。自分が一生懸命作ったものを自分で捨てること程悲しいものはないよね😭 #ウチの夫
— Miku🌼新しく始めました🌼 (@Miku_jump___ymd) 2017年9月9日
ウチの夫は仕事ができない9話、さーやがお弁当捨てるシーンが切なすぎる!
さーやはお弁当事件のあと家を出ていってしまいます。
そして、ママ友のもんじゃ屋さんに居候するさーや。
しかし、そんなさーやから差し入れ的に持ち込まれたポトフをつかぽんが家で一人で食べるときに、さーやがずっとつけていたお弁当のレシピ本的なものを発見します。
そしてその内容は、その時のつかぽんに合わせてさーやが思いを込めた、具材を工夫した解説がされていました。
それを見たつかぽん、泣いてしまいます。
そりゃそうですよね。
しかしつかぽん、さーやとの子縫うニケーションが取れなくなったからといって、仕事のほうではすべてチャンスを手放してしまいました。
そこまでするか、、、という感じでした。
上司の土方さんも全く理解できない、といっていましたが、そこまで振り切れているつかぽんは逆にすごいですね。